社会福祉SOCIETY
SDGsへの貢献
社会福祉支援活動
10数年来継続して、盲導犬の育成に関し、寄付活動を行ってきておりましたが、障がい者差別解消法の制定、障がい者自立支援法の改正を受けて、障がい者支援、サポートに更に取り組んでおります。今後は、障がい者をはじめ、高齢者、その他の生活弱者の支援、サポートにも取り組んでいく方針です。
パン・アキモト![]()
現在、当社では栃木県那須塩原市にある「パン・アキモト」さんの行われている、「救缶鳥プロジェクト」に参加しております。「救缶鳥プロジェクト」とは、パン・アキモトさんで製造されている3年間保存がきくパンの缶詰を、企業や学校、自治体に備蓄します。そして、その備蓄したパンの缶詰を消費期限の1年前に回収し、飢餓に苦しむ地域に義援物資として送るというプロジェクトです。購買側としては、2年間は災害時の食料が保障され、その後、飢餓に苦しむ人々の命を繋ぐ手助けができます。


公益財団法人日本補助犬協会![]()
視覚障がい者、聴覚障がい者、身体障がい者等の生活にとって補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)の育成普及は重要であると認識して、10年程前から当社は福祉活動として、寄付を行っております。同協会は、補助犬の育成及び貸与、補助犬認定事業、補助犬の認定試験の開催、補助犬啓発事業、こどもの情操教育事業等を行っております。


社会福祉法人日本点字図書館![]()
障がい者の方の「自由に読書できる」環境作りを目指している同法人の活動趣旨に賛同して、点字図書作成のための寄付活動を2016年より行っております。
同法人は、障がい者を対象に、点字図書・録音図書の製作・無料貸出、生活用具の開発と普及、図書情報サービス、訓練・相談等を行っております。


株式会社スワン![]()
スワンの設立趣旨である「障がい者の自立と社会参加の支援」の趣旨に賛同し、製品の購買支援をしております。毎月1回、本社で焼き立てパン販売会を行って支援を行っています。
同社は、ヤマト運輸の故・小倉昌男氏が、障がい者
の自立と社会参加の支援を目的に設立した株式会社スワンのベーカリーでパンの製造及び販売、コーヒーショップの運営等を行っております。

CHOCOLABO![]()
一般社団法人AOHが運営するチョコレート等のスイーツ菓子製造・販売を行っているショップです。障がい者の自立支援を目指すショコラボの企業趣旨に賛同して、2018年度より、本社・支店において、来客用茶菓子の購入、お客様への土産やイベントの景品として活用して購買支援を行っています。同社では、プロの技術指導のもと、美味しいスイーツ作りで障がい者の雇用の場を創出し工賃アップを目指しております。


障がい者アスリート活動支援
当社は、障がい者アスリートの雇用や活動を支援することが、企業の社会貢献につながると判断し、パラ馬術競技会で活躍されている石井直美を社員として採用し、競技の応援を行っています。
当社は、日本オリンピック委員会(JOC)が行っているトップアスリートの就職支援ナビゲーション「アスナビ」を活用して、パラ馬術競技会で活躍されている石井直美を採用しました。当社は、企業が障がい者トップアスリートの雇用や競技活動の面で支援することが、障がい者雇用に対する企業の社会貢献や社内の一体感醸成に繋がるものと考えております。今後も、採用に止まらず、競技会での応援等、全社を挙げて石井社員の活動を支援してまいります。
石井は、競技の練習に励むだけではなく、社員向けに「馬にまつわる話」や、馬術レッスン報告を定期的にメルマガ「UMAKUIKU」で配信しています。
障がい者自立支援事業
当社は、株式会社あんどが行っている障がい者自立支援事業(賃料保証、生活サポート等)に対し、当社の不動産に関する権利調整能力を活かした住居等の提供を行っております。政府は、障がい者差別解消法の制定、障がい者自立支援法の改定を行い、障がい者の方の地域での自立を促す政策を推進しております。また、住宅セーフティネット法の制定により、障がい者を含めた「住宅確保要配慮者」の居住支援へと拡大しています。株式会社あんどの取り組みは、事業会社としては、初の取り組みであり、今後の展開が期待されております。当社は、同社と連携を行い、入居物件の仲介、入居物件取得、賃貸等を行って、障がい者自立支援を行っております。



